読書記録・読んだ小説紹介

読書記録

【読書記録】『私の妻と、沖田君』

前々から気になっていて、今回やっと読めた一冊。九藤朋さんの『私の妻と、沖田君』です。表紙の沖田君の美しさよ……ほんと素敵。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b...
読書記録

【読書記録】『エリカ』

実は、『ピンク&シュガー』の執筆でものすごく悩んだ人物がいます。それは死亡した桃世の彼氏・銀杏田です。彼の人物像をどこに着地させるのか、一時期真剣に悩んでいました。 悩んだら調査あるのみ! ということで、書店をうろうろして見つ...
読書記録

【読書記録】『小路谷さんと高野倉くん(1)』

ある日、DMが届きました。その方とはあまりお付き合いがなかったので不思議に思いつつ内容を確認してみると、「是非読んでください!」と書いてありました。 基本、読書する本は自分で選びたい派なのですが、思い入れがある作品なのだろうと考え、...
読書記録

【読書記録】『羊と鋼の森』

一時期Kindle Unlimitedにある作品を読んでいました。(今は青空文庫を片っ端から読む予定なので解約しています) 読む小説を選ぶ時、かなりの確率で「以前読んで面白かったから、新作も読もう」と同じ作家さんの本ばかり読んでしま...
読書記録

【読書記録】『ハサミ男』

時々「ミステリーを読みたい」という欲求に駆られます!そういう時用に文庫本は大量にストックしているのですが(だから積読の山がこれっぽっちも減らない)それでも新規に購入してしまいます。 そういう時、ネット上でおすすめされている小説を買っ...
読書記録

【読書記録】『おちくぼ姫』

角川文庫の古典作品をオシャレなデザインで装丁した文庫シリーズが好きです。(シリーズ名は特につけていないみたいです(汗))文庫本の装丁は本当に大事。それひとつで「買う」「買わない」が大きく変わります。 今回紹介するのは、田辺聖子さんが...
読書記録

【読書記録】『死神の精度』

一時期、伊坂幸太郎さんの作品ばかり読んでいました。 紹介したい作品はたくさんあります!その中で今回紹介するのは伊坂幸太郎さんの『死神の精度』。一番好きな作品です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos...
読書記録

【読書記録】『ZOO』

初めて乙一さんの作品を読んだのは『平面いぬ』でした。面白い短編小説集、みたいな帯があって、気になって手に取った、気がします(汗)(記憶の彼方で申し訳ない)ですが、この『平面いぬ』がとにかく衝撃的でした。興奮冷めやらぬままその後購入したのが...
読書記録

【読書記録】『カラフル』

「これはとても面白いから」その言葉と共に親から渡された一冊が、今回紹介する本だったように記憶しています。 真っ黄色の表紙。少し頼りない筆跡で書かれたタイトル。インパクトに気押された記憶があります。 今回紹介するのは森絵都さんの...
読書記録

【読書記録】『ひとりずもう』

国民的人気アニメ(といっていいと思う)『ちびまる子ちゃん』の生みの親・さくらももこさん。お亡くなりになったと知った時、あまりにも早すぎる死に衝撃が走りました。 さくらももこさんは漫画を描かれる方、という認識をお持ちの方が多いと思いま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました