みなさん、こんにちは! 毎週水曜日は雑多な日記の日! にしてみたので、更新だよ〜!
といいつつですね。「毎週水曜日にこだわらなくても良くね?」という真実に気づいてしまった。書くネタがある内にどんどん世の中に発表しようよ私。じゃないとすぐ忘れるじゃん!(致命的欠陥)
それに、ブログの閲覧数を増やさなければ!(結構危機的状況)やっぱり更新頻度は大事だよね。しみじみ。Twitterで告知するかどうかは……悩み中☆(ちょっと恥ずかしいのもある)
んで今日はまず何を書くかというと、現在絶賛アニメ放送中の『パリピ孔明』ですね!
「おま、物書きなのにアニメ話すの?!」なんて驚かない驚かない。アニメ素敵じゃないですか! 映像と音による物語の昇華! 憧れるわー! やっぱりラノベとか書くと「アニメ化したらどうなるんだ?」と妄想がはかどります!
つっても私、コミックスは読んでいないのです。アニメオンリー。音楽が題材の物語は、歌が欲しいんです。実際の演奏が聴きたいタイプなんです! コミックスだと本から歌は流れてこないから……。しゅん。いつか技術の向上が起きて開いたページに合わせて音楽が鳴るのでしょうか?
ファッション雑誌は、動きに合わせて服がどのように見えるのか、を動画で紹介している。と昔聞いた! 真実かは知らない!(酷い)
なら、コミックスでもできそうですよね! そのうち「音声付きコミックス」とかやりそう。アニメ描くコストは削減できるからさ。(あれ? でもそれってドラマCDでは……?)
* * *
今、各出版社がこぞって「音で小説を楽しむ」というジャンルを開拓していますよね。これ、結構気になっていて。
文字で物語を楽しむのは、目が疲れる、忙しい時は無理、時間がかかる、と贅沢な趣味になりつつある気がしています。音声だけだと、何か作業をしながらでも楽しめる、で忙しい現代人にはピッタリなのやもしれません。
ただ、完成形がまだ見つかっていないから模索中、なのでしょう。
ドラマCDとは別で、声だけで一個の作品に仕上がっている、のが目標なのかしら?
現在カクヨムで「第1回「G`sこえけん」音声化短編コンテスト」をしていて、挑戦しようと考えているのですよ。せっかく挑戦するならトップを目指したい、が、どのような形が求められているのか、ちょっと分かりづらい。募集しているカクヨムでも形を模索している段階なのかもしれません。なにせ第1回ですし。今回の結果次第で今後に繋げるか判断するのかも?
気になる方は是非ご参加を!
私は参加したいなぁ。期限は8月いっぱいですし。短編小説だから準備できるできる!
* * *
はっ!『パリピ孔明』の話ですよ!(すぐ忘れるぅ)
先日アニメ第9話を拝見しまして。
ええ、素敵でした! 感動した! めっちゃ良かった!!!
何が良かったって、アカペラでしょ!!!
歌がメインのアニメ作品で歌下手なのは、伝説がありますね……私は怖くて見てないです。歌で敵が攻撃受けるっていう、ミラクル。どうしてあんなことになった。
いやまあその話はいいんだ。『パリピ孔明』の話をしよう。
ヒロインEIKOの歌声がとても好きで、いいなぁと毎回ほっこり思っていたのです。エンディングの『気分上々↑↑』は本当にアレンジが素敵で! 是非聴いて欲しい! すっごく好きです!
歌い手の96猫さんはプロの方なのですね! しかもニコニコ動画の「歌ってみた」で活躍されているとか。昔だったら大手レコーディングスタジオで採用されて頑張るのが主流だったような気がするのですが、時代は変わりましたねぇ。音楽は時代の波に合わせるのが上手。
96猫さんの歌声、すっごく私の好みです! 歌い方も好きだなぁ。パーンっと声を投げていく感じ。聴いていて気持ちがいい。
だから『パリピ孔明』で歌を聴くのがとても楽しくて♪ 早く『六本木うどん屋(仮)』の完成形を聴きたいな!
第9話でEIKOが『I’m still alive today acoustic ver.』を披露したのですよ。アカペラで。この話数が来るまでの間にも何度か歌っているのですが、アカペラ、凄かった!
演出が神がかっていたのもあるけれど、やっぱり歌唱力だなー! 鳥肌立って涙が出ましたもの。めっちゃ好き。フルバージョン聴きたい。でも音源、今のところ配信していないんだなー?! これは今後期待しても良いのかしら?! いや、配信する、配信するに決まっている! 信じてますー!
だから今日のテンションはそこにありますね。あの歌はたまらない。私のパッションにビリビリです☆
* * *
私は小説を執筆する際、「これを聴きながら書く」と音楽を指定することがあります。(無い時もあるよ!)その指定なんですけど、どちらかといえば書きたい小説に合わせるのではなく、音楽を聴いて小説を組み立てていく。んで、選択する音楽は私の心を震わせた曲になることが多い。(じゃないと空想繰り広げられない)
だから『I’m still alive today acoustic ver.』から着想を得た小説を組み立てる、予定!
それを上記に記した「第1回「G`sこえけん」音声化短編コンテスト」に応募しようかなって。(伏線回収したぞ!)
期限までまだ時間があるので、ぽや〜と考えている最中です♪ 実現できるといいなぁ。
それとは別に、下記の行動をする、予定!
- カクヨムで連載中の『聖剣エレクトゥス物語』完結
- 公募に出す長編小説の執筆(締切は秋)
- 『魔警の黒猫』シリーズ、自己出版(電子書籍化)
- 来年カクヨムに公開する長編小説の執筆(公募に出せるヤツ)
- 文学フリマが気になっているので、それ用の小説執筆
……無謀!!!
いやまあ、淡々とやっていきますぅ〜! 何事も積み重ねが大事。
こんな感じで今日も頑張ります! て、もう昼じゃん! いやんー!
ではまた!
コメント