おはようございます! 朝は冷えるのに日中は暑いからどうすりゃいいのか大混乱。
ということで『聖剣エレクトゥス物語』「4 カーノの街」を公開しました!
最新話はこちらhttps://kakuyomu.jp/works/16816927859885915865/episodes/16816927859902665461
* * *
どうしてこの三人、平然と一緒に行動しているのかというと、そりゃソフィアがあまりにも素朴だったからでしょう。「怪しいヤツ」と警戒する雰囲気がなかった。だからこそサラも手助けしたし。
ただ、タナハはね。道師だから。ああ見えて。彼には彼の基準があるのです。
まあそれはおいおい語るとして。
今回は三人の関係性が徐々に構築されていくシーン。いかがでしたでしょうか? ええ、サラのタナハに対する態度!(笑)宿屋の店主にさえ呆れられているという。どんだけはっちゃけた子なんだ、タナハ。
* * *
話としてはそこまで大きな変化はない回。でも、こういうさりげないシーンが後々に生きてくるのではないかと思っています。
たとえば食事のこととか。
ええ、カクヨムさんのグルメ小説! 書けないと思うの私!(悲)
最終結論ですね。グルメ小説は無理だぁ〜! 今回は。
グルメ小説用にプロットを組み立てたりしていたらまだね、いけた気もする。それ用に今から準備するってのもありだ。
でも、余裕がありません!(涙)
なんでかなぁ。グルメ小説のことを考えるととにかくお腹が空く。お腹が空きすぎるのです。
そして私はお腹が空きすぎるととても不機嫌になる人種です!(これ絶対)
いつかは挑戦したいけどな〜グルメ小説。もしくはグルメエッセイ。ただ、書きながらものすごく不機嫌になっていくに違いない!(迷惑)
* * *
だから今回の食事シーンは少々苦しかったです。ええ、書きながらお腹が空いてしまったから! 食事大好き!
食事の重要性は『魔警の黒猫』でも散々描いていますし。
『魔警の黒猫』シリーズはこちらhttps://kakuyomu.jp/users/amamiya-sakura/collections/16816452220550123396
食事、大切。
* * *
それと皆様に感謝を。昨日公開した『推し☆一番!』がSF部門で62位になりました! ありがとうございます!
『推し☆一番!』はこちらhttps://kakuyomu.jp/works/16816927861253230807/episodes/16816927861308548570
やっぱり勢い大事! ということですね! うんうん! たまにはこんな勢いだけの小説を書いていきたい。
というか私の代表作になってるやん! これ、詐欺じゃね?(笑)
ではまた!
コメント