徐々に強くなっている

小説創作裏話

 おはようございます! 外の風が強そうで、ちょっと覗き見るのが怖い今日この頃。積もってるのかな、雪。(見てみたら積もってなかった! よかった〜)

 さて、カクヨムにて連載中『トキ傳 壮途の儀』「13 宇木家」を公開しました!

 最新話はこちらhttps://kakuyomu.jp/works/16816700427557240235/episodes/16816700428487519703

『トキ傳 壮途の儀』はこちらhttps://kakuyomu.jp/works/16816700427557240235

 徐々に杏化天元がレベルアップしていること、お気づきでしょうか? 彼は考えることのできる人ですから、打たれたら反省し対策を考え行動に移すことができる。藍明が杏化天元を「天元にふさわしい」と評したのは、やっぱり彼のこの気質ではないかな、と。

 それでも、宇木を説得するのはとても難しい。気難しいし扱いにくい。それでも彼は大氏ですからね、無碍には扱えない。ここからどうするかを楽しみにしていただけたら幸い。

 正直な話、ここの部分を書くのは本当に大変で。どこまで情報を公開するのか、言葉遣いはこれで良いのか、その辺りを図りつつ書いております。どうしても出したくない単語があって、でもそれを使うと話がしやすい、という葛藤もあったり。その微調整でちょっと更新が遅くなってしまった。まだまだ執筆力が低いなぁ私。頑張ります!

 これで大氏全員は出てきましたが、そう、皆さん忘れていませんか? 大名がいるよ! ということで、今度は大名からお話を聞く段階へと移行します。といっても明日更新するのは杏化天元と桂宗天元の思い出話。彼からみたトキはどのような存在なのか。お楽しみに。

 それと、『トキ傳 壮途の儀』の次の話のプロットがぼやぼやと完成しつつあります。いつ頃公開できるかなぁ。トキ傳は書くの本当に大変なんだよ。黒猫が力1だとしたら、トキ傳は力10くらい必要。でもそれも今回舞台背景をがつっと作ったから、次回はそこまで大変ではないはず。

 お知らせ! 今年最後に短編小説を更新します。タイトルは『強くありたい』です。どのタイミングで公開するのかちょっと悩みどころではあるのですが、30日か31日かなぁ。楽しみにしていただけると幸いです!

 ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました