やっほーい! 元気ですか?! 私は昨日ようやくBlu-rayでFate HF三章観てボロ泣きしたよ! 今日は桜を見に外に出たら全部散ってたよ! なんてこったーいっ!
ということで、『魔警の黒猫 第一話』の「9 捜査協力」をカクヨムにて投稿しましたー! いえいっ! 和香奈ターンは書くのが楽なんだぜ!
今回は苫田さんの性格の悪さが際立って………げふんげふん。魔術師というのは基本変人なのですよ! という偏見です! でも、何かを極めるってのはやっぱり根性入りますからね、少々性格がひねくれても仕方ないかと。
苫田さんの性格設定は、正直書きながら変化していってる。元々はもうちょっと優しい人なイメージだったんだけどな。あれだな、優人が悪い。そういうことにしておこう。
書きながら変化するのは正直恐怖ですわ。だって、元の設定から変更ばかりだと、最終ゴールが変わってしまうから。まあ、性格の変化くらいならまだ許容範囲内だと信じてる。信じてるよ?
書きながら設定を考えている部分もありまする。今後の展開とかね。第二話の構想は随分と前々から練ってはいる。し、三話四話五話と大まかに、これやるどれやる、のラフは書いてる。細かいところを詰めていくのはこれからだけど。
だからその延長線上の最終ゴールも決めていて、これは変わらない。そこに行き着くまでが問題だ。変化は仕方ないね。とりあえず、読んでもらった人が「面白かった」と思えるような作品にしていくことだけを目標に頑張りまする! よろしくね!
また来週も投稿するつもりでおりまする。というか四月中に終わらせたい。なんか先月も同じこと言ってた気がするぞ? おかしいな。見積もりが甘すぎるんだな、私は。
でもこの第一話は長いけど、二話三話は短いと思う。そこまで書く内容は、ここはないから。問題は四話からだなぁ。混乱の部門ですよ。恐ろしや。
頭の中で描いているラフでは、一話〜三話は優しいところなんです。四話から次の章が始まる感覚。なので、気楽な気持ちでもって読んでもらえたら、幸い。ええ、四話からひどい話を書かなきゃならんから、大変だわさ。
そうしながら『ビター・ブラッド』の設計も書いているというね。プロット作るのに時間かかるから、早め早めにやんなきゃいけんのですよ。ああ、映画観たいアニメ観たい。なんかいろいろと飢えてることに最近気づいた。月姫やってみたい。
なので!(?)次回もお楽しみに! 次回も来週に投稿できるよう、頑張るぞう! あーシン・ウルトラマンいつになるかなぁ!? わっくわくするぜ!
コメント