頭、柔らかくなぁれ

小説創作裏話

 小説をちまりちまりと書き進める事が出来るように、日々のルーティンを全部見直したのが、先月のこと。

 気がついたら十二月じゃん! 年末じゃん! どーいうこと!?

 私の中の予定では、第一話の半分くらいは今年中に書き終えるつもりだったんですけど?!

 とまぁ慌てたところで、何も変わるわけでもなし。とりあえずの生存報告とか、このはてなブログを使ってやっていこうかな、と。

 何にも難しいことを考えずに、ただただ文章を紡いでいく作業は楽しいものです。脳みそがふわりと柔らかくなる感覚。

 その柔らかくする助けになっているのは、今更私の中で大ブームを迎えている鬼滅の刃なのです! 今更だよホント! なんで去年ブームに乗っからなかったのかねぇ!?

 ブームに乗り遅れるのはいつものことだけれども、今回は流石になんというか……原作終わっちゃったし、映画は絶賛放映中だけどもさ。

 大人になってから沼にハマると碌でもないのは、よくよくわかっちゃいたけど、いろいろと散財しました。アニメいいよね! 映画観に行きたいなぁ!

 鬼滅プラス、この頭柔らかくする大きな助けになってるのは、先月ネット環境を大幅改善したのも影響あります。

 それまでは月々決められたギガ数の中であれやこれやとやりくりするばかりだったけど、垂れ流しにしたんです。そしたら、ええ、動画サイトって便利だねぇ! 音楽好きなので、永遠といろいろな音楽流してます!

 もち、CDをコレクションするのも好きなタチなので、コンポで聞いたりもするけれど。動画サイトだと、時々ロードがうまくいかなくってイラッとしちゃうこともあるので、CDは手放せない。

 頭を柔らかくすると、いろいろなアイデアがふわぁと浮かんできて、それが小説の骨子を固めてくれる印象。ただただぼやぼやとぐるりぐるりと巡ってるだけかもですが。

 それでも、小説の世界観を考える上で、頭を柔らかくする必要性は切に感じます。

 書きたい小説のジャンルは、こう、ラノベ系なのですが、頭でっかちになりやすい私には、なかなか形を見つけるのが時間がかかる。

 ああだこうだと考えて、あそこの角が気になるとなったら前へ進まない、なんてことがしょっちゅうなんです。だから、頭が柔らかくなればそういった細かいところへの配慮はなくなる、という。

 それでいいんかいなとも思うけど。

 頭を柔らかくすることで、今まで気になって仕方なかった細かな部分を考えないようにして、とにかく突き進む事ができてる。これはいいことだと思うから。

 とまぁグダグダ書いたけれども言いたいことはただ一つ。今年中に一話だけでもアップしたい……! 間に合うかな?! 間に合わせたいねぇ!

 ということで、今月中になんとか、「カクヨム」で『魔警の黒猫 シリーズ第一話 黒猫との出会い』の第一話をアップ出来るよう、努力します! 努力、努力です!

 とりあえず、鬼滅の刃のサントラは神。

コメント

タイトルとURLをコピーしました